もうずいぶん前のことになっちゃうけど(いつものことだけどね)、
9日に very berry のライブが無事に終わったよ。
高田馬場の2nd Half というステキな
ブリティッシュパブでやらせていただきました~。
もともとの予定が9月末だったから(台風で延期)、かなり延びたな~って感じだった。でも、その間、えんまにあやaco juke、老人ホームなどいろんな活動があったから、なんだかんだばたばたどんどん時間がたっていったかな。。
せっかく延期になって練習時間がふえたから、絶対
9月の時点より完成度高めないとダメだわ・・・って思っていたの。


楽しかった~!みみちゃん、お疲れさまでした~。
前半は
珍しくキンチョ~。
でもお客さんにあたたかく見守ってもらい、盛り上げてもらって助かったよ。
前日に突然風邪ひいて、当日もノドが痛かったの。リハで余計に声がガラガラになっちゃって、
本番は高音がスッカスカだったし、出にくかった・・・・(-_-;)
今年は一度も風邪ひいてないのに、よりによってなんで前日に・・・・(涙)
後日談・・・耳鼻科行ったら、風邪ではなく気管支炎だったんだけどね。今日もまだタンがね・・・。

ダンナさんはゲストで1曲。
16年ぶりに "A Whole New World" をデュエットしたよ。
結婚式の2次会以来!はは・・・。
ソウル、ポップス、ボサノバ、ジャズ、ブルース、昭和歌謡などなど様々なジャンルの曲を演奏。しかもアンコール含め、
17曲やりきった!こんなことはめったにないよね・・・桑田さんのひとり紅白か!(笑)
4月に東京に戻ってから
ダイナマイト・ミキさんのボイトレに通い、
黒人のリズムや発声や発音なんかを教わってるの。やりたかったこと!!
だから、
前から歌いたかったソウルやソウルチックなのを何曲かやれたのがうれしかった~!こんなに早く夢が叶っちゃった。。
もっと磨くぞ!!相棒ピアニストみみちゃんのアレンジ最高!全く原曲をとどめていないのも何曲もあったけど、特に
阪神ふぁんのマスターに捧げたMountain Breeze(実は
六甲おろしのボサノババージョン)はよかったね~!
リハでもやらず、ず~~~っと前からこっそりと練習しあたためていたのよ。。。
喜んでもらえてよかった~(^^♪ ウケたね!
サプライズした甲斐があったよ~。
ちなみに、あの時あの場所に、
私を含め阪神ファン5人いたのよ~。
全体的に
9月末の時点よりかなりよかったと思う。。今思えば、
台風さまさまだわ(-_-;)
お店のマスター、スタッフさん、プロデューサーさん、そしてきてくださったみなさん、ゲストダンナさん、そしてみみちゃん、ありがとうございました(^^)会うこと自体久しぶりの友達もいたの。グッドな出会いもあったよ。
そんなことも含めて、
ぜ~~~んぶ幸せな時間だったよ。
たくさん来ていただいたので、一人一人お名前かけなくてごめんなさい。でも、
みんなと写真が撮れてうれしい。。
また、やってほしいとマスターに言われたんで、もしかしたらまたやれるかもしれない・・・。その時はレパートリーをふやして、しかも
パワーアップして頑張りたいと思うので、来てね~~。これで今年の音楽活動はすべて終わりました~。
いっぱいライブにきてくださったみんな、応援してくれたみんな、心からありがとう。