14~15日に
淡路島に行ってきたよ。アップするのがかなり遅くなってしまったけど。。
第一目的は、このブログにも時々登場する、
ダンナさんの従兄夫婦のYさん・Rさんとゴルフ。
台風が近づいていたんで行けるかどうか心配だったけど、1日め、昼間は晴れ間もでて。。もってよかった。
明石海峡大橋
渡ってマス。。淡路島に突入。
名古屋在住のYさんたちとは、淡路島の南の方の、
マリノポート伊毘で待ち合わせ。
観潮船ヘリオスで、
うずしおクルージングだ~!

小さい船だから、
うず潮がこんなに間近!おぉ~~!すごい~。いろんな大きさのうず潮が次々に現れるよ~。
感激!咸臨丸っていうホントの咸臨丸みたいなのや、他にも大きな船が何艘かクルージングしていたけど、それだと高いところからしかうず潮が見えないと思うんだ。こっちの方がうず潮が近くて迫力あるし、かなりの(適度な?)
揺れもあって、
エキサイティング!おもしろい!約30分のクルージングだよ。

揺れがない時に、写真、今だ~。
大鳴門橋をバックに。
それにしても暑かった~。汗だく・・。油断してたけど、絶対やけたよね・・(^_^;)
乗客はあと1組(2人)いただけだったから、ほぼ貸切状態。満足~。
楽しんだあとは、近くの
うずしお科学館で、うず潮のお勉強。
そして、期間限定
トリックアート。
ここでは、4人ともかなりの
はしゃぎっぷり。いい大人がね~~(笑)
でもYさん夫婦の
ノリが、私たちと同じでよかった!うぉ~
うず潮に巻き込まれる~!
あほや。
ひどい顔、というか、イッちゃってる顔をお見せできないのが残念。。はは。
Yさんたちも写真撮ったんだけど、手元にないので残念ながら・・・。
Yさんたちも、あそこまでやるとは・・・。
この二人も、あほや。失礼ながら。。くくっ。。でも好き。。

Rさんが調べてくれたかわいいカフェ
G.ELMで。
ランチもやってるけど、
アイスが売り。大繁盛!

左のコーンの方は、ダンナさんの、しぼりたて牛乳とオレンジ??だっけ??
右のカップの方は、私の、ムラサキイモと黒ごま。
おいしかった~。暑かったから、余計、
至福のひととき・・。
スプリングゴルフ&アートリゾートに泊まって、翌日はゴルフ。。の予定・・・・
明日はなんとかゴルフができますように・・・・かんぱ~い!しか~し!!朝から大雨。。そりゃそうだ。
台風だもん。。
中止すると思いきや、かっぱ着て、
ハーフやったんだよ。テンションさがりまくりだし、全然ダメだ。。持病の股関節は痛くなってくるし・・・
で、半分で終わってお風呂にはいり、ご飯をたべ、どこも寄らずに、急いで帰った。
うちは近くて、車で2時間ちょっとでついたけど(3時半ぐらいには家にいた)、Yさんたちは名古屋に着いたのはもう夕方だったみたい。お疲れさまでした。
京都の嵐山も大変なことになったし、かなり大きな台風だったんだよね。ハーフだけでもよくやったよ。。
まあ、前日も遊んだし、Yさんたちとも1年ぶりに会えたし、
それなりに思い出に残る2日間だったなあ。
お疲れさまでした。また遊んでくださいね~。